元々の頭が良い悪いに関係なく、どう考えて行くかで人生が決まる。

ライフスタイル

元々の頭が良い悪いに関係なく、どう考えて行くかが人生の良し悪しを決める。
実際のところどんだけ頭が良くても、その使い方が分かっていない人は多い。
その考え方を持っているだけで人生丸儲けだ。

先ず一つに貴方ならどちらを選ぶか?
志望校の定員が大幅に超えた為、変更をする場合
・一つ上のランクへ変更する
・一つ下のランクへ変更する

この場合 受験に当たって合格する保証はない。

そこで どう選択出来るか。
これって実は 1番下にいて、レベルが上がった中でいると、そのレベルまで到達出来る。

逆に、自分がその組織の中で1番上にいる場合だと、周りがあまり勉強をしなかったりという環境も相まって、学力は伸びない。

これを実際に目の当たりにしてきた。

自分の置かれる状況を常に意識する。もうその時点において、貴方は人生の成功者だ。

その考えは私にはなかった。
今あるとするならば、そうやって考えることが出来る思考を構築している事ぐらい。

なかなか、これが備わっている人なんていないし、そういう教育自体を受けてこなかったから当然なのだが、

そんな中でも強靭な価値観の持ち主は必ずいる。

また違う質問をしよう。

どのように何を選択していくかで価値が決まる

貴方は大学受験を控えている。勉強に必死だ。
そこで ペットを飼うという選択肢はあるか??
ペットを飼うと世話をする必要がある。

それを敢えて受験生が今からするか?基本皆ノーと言うだろう。
それを何故したか。

受験の為に勉強をしている中で 癒しが欲しい。
それだけだった。
だが、ペットを飼う事 それ自体が家族が増えて 大変さは増す。

でもそれ以上に、側にいるだけで癒される。

この為に、自腹でペットを買い、獣医にも定期的に通う 日常のケアもしながらの受験生生活。

こうする事でより勉強に意欲が湧きメキメキと伸びている。

この子の伸びしろが分からない。と担任に言われる。

お世辞でもないが、私は人としてこの子を尊敬している。

多分只者じゃない人に成長するのは見えている。

自分がなりたかったものになれる!
そんな夢も教えてくれた。

自分自身を知って判断していく

受験生の年になって その子の両親が塾を進めてくれた。でも、その子は断った。
何故なら、また一から先生との人間関係を作っていくのは時間がかかる。今の勉強法が自分には合っている。どこを強化していけばいいかも分かる。
と言うのだ。

私自身大学受験を失敗した。
その当時 最後までどう勉強したらいいのか、自分自身で分からなかった。

それをその子は既に知っている。
自分自身で開拓して行く術も備わっている。

これは一重にその子の努力だけでなく、その子自身の考え方がそうさしている。

元々飛び抜けて頭がいい子ではなく、ごく普通の子であったが、考え方、価値観が鋭い時がたまにあった。

これって多分天性の才能ではあるが、それがない人でも、スキルを積めば、そのような考え方に変われることがわかった。

人は、なりたいように思えばなんだってなれる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました